ヒロニャン情報局

色んな人の人生を知って成長していくをモットーに節約、ミニマリスト、子育て等に関する情報を投稿してます。

ミニマリストが私の転機

スポンサーリンク

   

応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ


シニアライフランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

私はもともと物が捨てられない性格でした。物が周りにあることで落ち着き、捨てると後悔する。そんなことの繰り返しで、物はどんどん増えていくばかりでした。

物で満たさせているはずなのに、心は満たされていない。そんな風に思うこともあり、どうしてこのような感情が生まれてくるのか気になり始めました。

そんなとき、近所の本屋さんで『ミニマリスト』に関する本が目に入り、ページをめくってみました。そこには、目から鱗の情報が散りばれられていたことを記憶しています。

私は早速、実践してみることにしました。しかし、少ない物で生活することに慣れていなかったため、思いのほか難航してしまい、ひとつの物を減らしていく作業に何時間も費やすこともありました。

作業が進まず悩んでいたとき、主人の転勤が決まりました。必要に迫られて物を減らすことで、私の心も変化していきました。

引っ越しは物を整理するチャンスです。新居に移るには、荷物が少ない方がいい。当たり前のことですが、引っ越し準備をしていて痛感しました。

身をもって体験したことで、私のミニマリストに対する思いが変わり、一気に片付けることが出来ました。

ミニマリストを目指すなら、疑似引っ越し体験をしてみるのもいいのかもしれません。引っ越すつもりになれば、本当に必要なものが見えてくると思います。

引っ越し先での生活は、以前とは比べ物にならないほど快適です。物が少ないことで、心のゆとりも生まれてきました。以前の私は、物の管理に縛られてしまい、本当に大切なものが見えていなかった気がします。

以前より狭い家に引っ越したことも物を減らす動機に繋がったと思います。家に住むには家賃がかかります。不必要な物を置くスペースに家賃を払っていると思うと減らすことで得られるメリットの方が大きいと思います。

私にとって、物との付き合い方を学ぶ良いきっかけになったのは、間違いなく『ミニマリスト』の考え方でした。

私が感じたメリットは、3つあります。

まず1つ目は、物がどこにあるか把握しているので探す手間が減り、自分の時間が増えたことです。

2つ目は、物を大切にしようと以前よりも思えるようになり、しっかりと物と向き合えるようになったことです。

3つ目は、物が少ないので掃除がしやすくなり、以前よりもこまめに掃除をするようになったことです。

引っ越し後は、物を買う際にも良く考えるようになりました。

これは、私にとって本当に必要なものだろうか?と一呼吸おくことで物に対する意識も変わりました。

『ミニマリスト』を知ることが出来て本当に良かったと思います。

下のバナーを押していただけると大変嬉しいです。 ヾ(*´∀`*)ノ


シニアライフランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村