ヒロニャン情報局

色んな人の人生を知って成長していくをモットーに節約、ミニマリスト、子育て等に関する情報を投稿してます。

私がミニマリストを目指したワケ

スポンサーリンク

     f:id:jzc01651:20220409155055j:plain

ミニマリストとは、「必要最小限の物だけで暮らす人」という意味です。

私には夫と娘が二人いますが、最近、”自分のできる範囲で”ミニマリストを目指すことにしました。

そのきっかけからお話しようと思います。

私の実家は、現在住んでいるところから遠距離にあり、家族みんなで帰省できるのは年に一度くらい……。現在実家には、私の両親だけで暮らしています。

帰省するたびに感じるのは、両親の老い。年々小さくなっていく両親に毎回心がぎゅっとします。時々しか会えない分、余計にそう感じるのでしょうね。

そして、両親には不釣り合いな、荷物の多さ。

歳を重ねるごとに家族は減っていき、お掃除をする体力も少なくなっていき、必要な物の量も、管理できる物の量も減っていくはずなのですが…物がどんどん増えていっている気がするのです。

しかし両親は、そのことをなかなか認めたくないようですし、もう私は実家を出た身です。

両親は好きにすればいい。いつか必要なときがきたら、私にできることをすればいいのだから。と、私は自分に言い聞かせています。

でも、私自身の暮らしはこれからどうしていきたいんだろう。

両親のように、物が増え続けていくお家でこれからも過ごしていきたいのかな?

ちょっと違う気がする……

そういう風に考え始めたのが、ミニマリストを目指すようになったきっかけです。

結婚前によく着ていたワンピース、シャツ、マタニティ服。よく読んでいた雑誌。もう何年も読んでいない本。

使っていないプラスチック製品の食器、もう遊ぶことのない子どもたちのおもちゃ。

物はどんどん増えていきます。

特に子どもがいると、そのときどきでどうしても必要な物は多くて、でもそれらは一時しか使わない、ということも事実です。

何となく収納できちゃうと、使うことも捨てることもなくそのままになってしまうのです。

ああ、私はこういうたくさんの物を持っていたいとは思っていないな、ちょっと身軽になりたいな。そう思いました。

そうしたときに出会ったのが、「ミニマリスト」という言葉でした。

そこで私は、家族みんなにミニマリストを強制するのではなく、できる範囲から整理していこう、そう思って、最近いろんなものを手放し始めました。

こんまりさんみたいに、一気に片づけていく方がいいのかもしれないけれど、その時間を取ることは難しいですよね。でも、物を減らしていこうという意識を持つだけで、だいぶ違った生活になってきました。

バザーの出品者募集のチラシが目に入るようになったり(ここで服類をだいぶ出すことができました)、食器棚の中でほこりをかぶったものが何となく目に入るようになったり、いらない景品はもらわないようになったり。

一時間単位で時間がとれそうなときには、一か所場所を決めてちょっとがんばってみたり。

少しずつ少しずつ私なりのミニマリストを目指していっています。



節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村