私は節約をすることが嫌いでした。若い時には、節約をすることなんて全く考えたことがありませんでした。
ところがお金を貯金したいと思ったときに、何となくその考えになったのです。そして、その考えが定着して節約をすることができています、その内容について、ご紹介します。
・あるもので済ます
食事をするにしても、洋服にしても買うことによりお金を使ってしまうことになります。そのため、そもそもお金を使わずに生活をすることを考えました。あるものでなんとか暮らすということについて、とても重要視しています。
・冷蔵庫の中身はシンプルにする
食べるものを節約することが、一番近道と思ったので実施しています。そのためには、余分なものを買わない事ですね。そして冷蔵庫の中にあるものについては、基本的に直ぐに食べきることにしています。
節約方法として、電気代も節約出来ることになるのです。冷蔵庫というのは、24時間電気を使っているところなのです。しかしそれをなくしてしまうと、ちょっと困ることになりますね。そこまでしなくてもと、思ってしまうのです。
しかし電気代は、24時間稼働していることによりかなりかかることになります。そこで、少ない量を保管するようにするとそれだけ電気代の節約にすることができるのです。
そしてできるだけ料理方法を工夫して、その日のうちに食べきることを目指しています。すると、だんだんと冷蔵庫の中身を効率よく使うことができるようになっています。
・掃除機は使わない
掃除機は必需品と思うことがあるでしょう。しかしあるとき、それを使うのは朝方はダメだし夜もダメになると、ちょっと不便と思うことがありました。そこですっかり掃除機を使わない生活をすることにしました。
掃除をするのは、拭き掃除が主です。ふくことにより、掃除機よりもかなり綺麗になります。それは少しきついと思うことも有りますが、ダイエットをしている時の運動と思うとなんということなくこなすことができます。
・洋服はシンプル色を使いこなす
洋服は、ほとんど買うことがなくなっています。それは、シンプルなデザインと色を選ぶことにより、それを組み合わせるとそれで十分と思うようになっています。その結果、もう10年ぐらい洋服を買わずに過ごすことができています。
もしもどうしても欲しいと思うときには、レンタルの方がずっと安いかもと思うことがあります。結婚式などは、レンタルをしています。