ミニマリストとして生活をするようになり、とても自分自身が変わったなと思うことがあります。
それは特にいい方に変わったと思っているのです。
その一つとして、時間管理が出来るようになったということです。
いろいろなことに対して、優先順位をつけて行動することができるようになりました。
そのため、メリットをたくさん感じることができています。
ここでは、ミニマリストとして時間を大切に使うようになた内容についてご紹介します。
・掃除は短時間でさっと済ますことが出来る
以前は、掃除についてまとめて行うことが多かったのです。
それはなんといっても、それをする時間がないと思っていたからなんですね。
その結果、休日にまとめてすることになっていました。
せっかくの休日なのに、掃除をする時間としてしまうなんてとちょっとストレスをためてしまうこともありました。
でも徹底して断捨離を行った結果、部屋に物が無くなり、部屋を片付ける手間がほとんど必要なくなり、短時間にさっと掃除が出来るようになりました。
今は一日の隙間時間に行い、済ませることにしています。
それでも、かなり綺麗になります。
・捜し物をすることがない。
物が少ない為に探し物をしなくて済みます。
どこになにがあるかしっかりと把握出来るようになり、捜し物をするという無駄な時間をかけなくて済むようになりました。
・買い物は事前準備で短時間で済ます
買い物については、毎日のことなので面倒と思うこともありました。
特に買い物をする時間で迷うことが多かったのです。
そのため、迷うことがないように事前に献立を決めていくことにしています。
そして必ず、必要としないものは買わないことにしているのです。
すると、以前よりも短時間で済ますことができるようになりました。
またもう一つ、レジでオロオロすることがないようにどれだけ会計でいるのかイメージをしてさっとお金を出すことにしています。
そうすることにより、レジでも短時間で済ますことができます。
また込んでいない時間帯に買い物をするのも一つですね。
レジが混んでいないのでかなり楽だし、時間の節約になります。
・遅刻をしない
遅刻をしないのは当たり前のことなのですが、待ち合わせの時も必ず時間を守ることにしています。
いつも遅れて来る人がいますが、その人は信頼を失ってしまうことになるのでそんなことはしません。
一度信頼を失ってしまうと、それを取り返すのに大変な努力がいるのです。
そのことを思うと、時間に正確に行動することが大事と思っています。
いかがでしたか?時間を大切にすることにより、心に余裕が生まれますます良い運気を引き寄せることができると感じています。
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() 節約・貯蓄ランキング |