サッカー日本代表対オマーンの試合は改めてアジアとの試合の難しさを痛感させられた試合でした。
日本はボールの保持率は高いが相手の引いた守りを崩すことが出来ず、パスミスからの相手の反撃にあい危ない場面が何度か見られました。
得点も流れからのものではなくペナルティーキックでの得点であり相手を崩しての得点ではなかったのが非常に残念でした。
日本もハンドを取られてもおかしくない場面があり、もしハンドを取られてペナルティーキックになっていれば勝ちはなくなっていたかもしれないので選手たちは分かっていると思いますがアジアでの戦い方の難しさを考え直して行くべきだと思います。
今回は怪我等の理由で今までの主力メンバーが離脱しているか、呼ばれていてもベストな状態でない少し苦しい状態であると思うが出場した選手はこれをチャンスと考えポジションを奪い自分をチームに欠かせない存在であることをアピールしてほしいと思います。
特に前回ワールドカップで活躍した大迫選手はチームに欠かせない選手であり、前線で体をはり、確実にボールをおさめることができる唯一の選手であり、日本にとって欠かすことができない絶対的な選手だと思います。
現に彼が出場しなかったオマーン戦は前線で起点ができずに攻撃に厚みを加えることができずなかなか得点を奪うことができませんでした。
前線でボールをおさめることが出来たら起点ができ、周りの選手たちも攻撃に加わることができて、流動的な攻撃になり厚みも出来るのでより相手に怖さを与えることが出来るので大迫選手の重要性を改めて認識させられました。
ただ他の選手が彼と同じようにするのは難しいと思いますし選手各々が長所も短所もあると思うので自分の長所、得意なことをそれぞれ考え自分がチームを勝たせるという意識でもっとアグレッシブにアピールしていく必要があると思います。
今回は若い選手も何人かいるのでそういう選手たちがもっている実力をアピールしてこれからを担える選手になっていければ、日本代表の底上げになり、ベテラン中堅選手たちも奮起してよい競争原理が働きチームが戦う集団になっていくと思います。
日本代表はアジアでは確かにランキングも高く強いと思いますがランキングや実力通りにいかない難しさがアジアカップにあると思いますがそういった難しい戦いのなかで自分を表現し、全員がチームを勝たせるという意識で頑張ってもらいたいです。
明日のウズベキスタンとの試合に勝てば、首位でのグループステージ突破です。頑張って下さい。
スポンサーリンク
![]() にほんブログ村 |
![]() 節約・貯蓄ランキング |