苦労
私が人生でとても苦労したのは、出来ちゃった結婚とその後の嫁ぎ先での新生活です。私は短大卒業後、結婚するまでは大手自動車メーカーで事務員をしていて、お給料も良く何の不自由もない優雅で楽しい生活をしていました。しかし、ある出来事から人生が一転…
我が家の家族は4人で、それぞれ50歳手前の夫と40代中盤の私と高校生と中学生の子供がいます。私達夫婦は別々の高校卒業後、同じ大手自動車メーカーの工場勤務をしていた時に知り合い、お付き合いをした後、20代で結婚しました。結婚後はなかなか子供に恵まれ…
人生で大きなウエイトを占めるのは仕事ではないでしょうか。仕事する目的は、人によってそれぞれ異なるかと思われますが自分そして家族を養うために働く方が多いでしょう。仕事が上手く行くか行かないかで生活が変わってくることも。私も仕事で多くの事を経…
わたしは不育症という病気で一回流産しています。子供を抱くまでの間本当に苦労しました、。深いトンネルの中にいるような気分でした。 一回目、流産したときに看護師さんから「15%ぐらいは流産しちゃうものだから。自分を責めないでね」と言われたのです…
私の旦那は、出会えた当初は非常にステータスの高い職業でありました。 同居も考えたこともあるくらいで、年収も中の上位はあり、ボーナスも4.5か月分で定期昇給もあり、更に年休も確立されている等、どれも魅力的な内容ばかりでありました。 また私と出会っ…
私は生まれつきのアトピーに苦しんでいます。幼少期は皮膚から血がたくさん出ていました。中学生、高校生になると、友達の肌の綺麗さと比較するようになりました。大学生、社会人になれば、お付き合いした人が肌を見て気持ち悪いと思わないように頑張ってい…
子供が生まれてから小学校低学年の頃ぐらいまでは、ママ友作りやママ友とのお付き合いですごく苦労をしました。 子供が小さなうちは、ママ同士が遊びの約束をするので、ママ友がいないと子供が幼稚園が終わった後や休日などに、友達と遊ぶことができないんで…
私が人生で1番苦労した経験は、言葉を発することが出来なくなったことです。 当時の私は、仕事に忙殺され、毎日終電か終電すら逃して帰宅するような日々を送っていました。 あまりにも忙し過ぎて、疲労感さえ感じることが出来ない状態で、完全に心身の感覚が…
私が若い時(20代)に出会った男性やお付き合いした男性はみんな酷い欠点があって、いくつも辛い思いをしてきました。例えば夢を追って多額の借金を背負っている男性とお付き合いした時には、彼の借金を返すために自分の貯金を切り崩したこともあります。…